top of page
![ごあいさつ.png](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_2532ce300e0242728deac6b2571fb085~mv2.png/v1/fill/w_600,h_100,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E3%81%94%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4.png)
すわ幼稚園は、諏訪の森に隣接する豊かな自然環境の中で、
ゆとりを大切にした明るく活気あふれる幼稚園”です。
自然と幅広い生活体験を通じて、
子供たちの豊かな感性を育んでいきます。
さまざま な表現、言葉の指導、遊びの中から、
その子それぞれに合った“真にコドモらしいコドモ”の育成と
豊かな経験をさせる保育を目指します。
すわ幼稚園
園長 加治 茂幸
![園長先生.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_aa6eddce057d4270a377d46cded1c45f~mv2.jpg/v1/crop/x_20,y_193,w_1075,h_1430/fill/w_276,h_367,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%9C%92%E9%95%B7%E5%85%88%E7%94%9F_JPG.jpg)
![保育理念.png](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_641da94f58c04f4f9bc9a5c3f9ef28f7~mv2.png/v1/fill/w_600,h_100,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E7%90%86%E5%BF%B5.png)
子どもたちは、遊びを通してたくさんのことを学びます。
五感を使った体験が未来に繋がります。
たくさんの経験から相手を思いやり、
目に見えない力を育てます。
“幼稚園大好き!楽しい!”
と、こどもたちから自然な笑顔がこぼれる幼稚園を目指しています。
![教育目標.png](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_f067711a99194ae7901665f26e00bba3~mv2.png/v1/fill/w_600,h_100,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E6%95%99%E8%82%B2%E7%9B%AE%E6%A8%99.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_19850c260f0f4faea26602fde108884c~mv2.png/v1/fill/w_262,h_234,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/a39ac6_19850c260f0f4faea26602fde108884c~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_699edcb1647f46f4b50d4c94bf195692~mv2.png/v1/fill/w_262,h_234,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/a39ac6_699edcb1647f46f4b50d4c94bf195692~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_789e93a03054412d8c4b9cb8d60f7201~mv2.png/v1/fill/w_262,h_234,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/a39ac6_789e93a03054412d8c4b9cb8d60f7201~mv2.png)
子どもたちの気持ちと個性を大切にし、
ひとりひとりの子どもに向き合った
保育を目指しています。
![施設について.png](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_959e72c6ccae4a79958f1053b284756d~mv2.png/v1/fill/w_600,h_100,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.png)
![概要.png](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_155061e49495475da2845273a210184f~mv2.png/v1/fill/w_900,h_600,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/%E6%A6%82%E8%A6%81.png)
教 室
![園舎.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_3558dac77a9c40f19f4a52bfc4d2b42b~mv2.jpg/v1/crop/x_37,y_0,w_727,h_533/fill/w_450,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%9C%92%E8%88%8E_JPG.jpg)
南向きに面した横長の園舎に、
各クラスが並んでいます。
年少2クラスを挟むように、
年中・年長クラスが配置されているので、
年少さんのお手伝いや困りごとには、
お兄さんお姉さんたちがすぐに駆けつけてくれます。
ホール
![IMG_3045_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_eebecfdd563348d9a1d24b868a6cd689~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_7,w_800,h_587/fill/w_450,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_3045_edited.jpg)
2階にホールがあります。
幼稚園で行われるお遊戯会や
制作展室はこちらで行います。
また、どんぐりキッズもホール内に
机と椅子を並べて、
教室と同様に使用しています。
年少:2クラス(りす/うさぎ)
年中:2クラス(ぞう/くま)
年長:2クラス(きりん/ぱんだ)
園 庭
![園庭.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_8f82317d89e3424ba8827ad78c35f8ee~mv2.jpg/v1/crop/x_37,y_0,w_727,h_533/fill/w_450,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%9C%92%E5%BA%AD_JPG.jpg)
南向きに面し、
日差しがいっぱい降り注ぐ園庭です。
死角になる部分がないので、
いつでも先生の目が行き届き、
安心して遊ぶことができます。
遊 具
![遊具_1.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_0c6ff5b7f1ad43f99552e69f8ef39559~mv2.jpg/v1/crop/x_37,y_0,w_727,h_533/fill/w_224,h_164,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%81%8A%E5%85%B7_1_JPG.jpg)
![遊具_3.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_ffbc92a7c2ac49a6a2359ed26acd9fc6~mv2.jpg/v1/crop/x_37,y_0,w_727,h_533/fill/w_224,h_164,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%81%8A%E5%85%B7_3_JPG.jpg)
![遊具_2.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_a7da78dd88b348448b1cf942ed6cdce9~mv2.jpg/v1/crop/x_37,y_0,w_727,h_533/fill/w_224,h_164,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%81%8A%E5%85%B7_2_JPG.jpg)
![遊具_4.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_e244ccfccfbc4ca8a0f6dd7014c761d6~mv2.jpg/v1/crop/x_82,y_0,w_1636,h_1200/fill/w_224,h_164,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%81%8A%E5%85%B7_4_JPG.jpg)
ジャンルジム、滑り台、砂場、鉄棒、
のぼり棒などがあります。
ボールや縄跳びなども貸し出していて、
自由遊びのときに好きに使うことができます。
駐 車 場
![駐車場.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_25cde21cf3b74ba785ea78bab485b65e~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_8,w_1000,h_733/fill/w_450,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4_JPG.jpg)
敷地内の神社駐車場を
幼稚園の駐車場として利用できます。
雨の日の送り迎えも、駐車場があるので安心です。
※大雨時の送り迎えは、
学年ごとに時間を設けて、
駐車場の混雑を避けるよう工夫しております。
バ ス
![バス.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a39ac6_3b43625a20e64e86bf707ad9e5098bea~mv2.jpg/v1/crop/x_45,y_0,w_910,h_667/fill/w_450,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%90%E3%82%B9_JPG.jpg)
大型のバス1台と、
ワゴンバス1台の計2台 です。
登園・降園の送迎や、
課外授業の際にも利用します。
畑
![畑仕事](https://static.wixstatic.com/media/11062b_2f27877c2f1e4b38bdca250415b6cdbe~mv2.jpg/v1/crop/x_277,y_0,w_4437,h_3328/fill/w_450,h_338,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%95%91%E4%BB%95%E4%BA%8B.jpg)
幼稚園から歩いてすぐの場所に畑があります。
じゃがいもや大根など、
季節に応じて野菜を植え、
収穫体験をしています。
bottom of page